睡眠ハウスたかはら

「ムートン」って聞いたことありますか?コートやブーツなどのファッションアイテムとしてもよく使われますが、「羊の毛皮」のことです。

それを寝具に使ったのが「ムートンシーツ」、ベッドや敷きふとんの上に敷いてその上に寝る道具です。ムートンは身体に良いと聞いたことがあるけど、実際にはどんな風に良いの?という方に、ムートンの良さをお伝えしていきますね。

当店ではムートンシーツの他に、ムートンラグ、ムートンブーツ、ムートンスリッパなどたくさんのムートンアイテムを扱っています。一度使うと病みつきになるムートン、是非その素晴らしさを是非ご体感ください。

ムートンのメンテナンスも得意ですので、クリーニングや修理などのアフターメンテナンスもおまかせください。

一度は使っていただきたい!ムートンシーツ物語

ムートンはオーストラリアの大自然で放牧された羊の毛皮 です

気温の変化の激しい環境から、羊を優しく守っています。その優れた特性を寝具に応用したのが「ムートンシーツ」です

ムートンの最大の魅力はとにかく暖かいこと

羊毛は多量の空気を含んでいるので、空気中の気体となっている水分を吸収する時、多量の熱を外に発散し暖かく感じます。

また一度吸収した水分を放出する時熱を奪うため夏は涼しく感じます。

雲の上の寝心地とはよく言ったもの。身体を優しく支えてくれます。

繊維を引き延ばすと約30%も伸び、緩めると元の長さに戻ります。羊毛の持つふっくらとやさしい風合いと弾力性を最大限に生み出します。

その浮遊感の秘密は毛の密度にあります。

1平方センチメートル辺り約3,000本~5,000本程も毛が密集しています。最高ランクの品だと約5,000本も生えているんです。

毛1本1本に身体が支えられ、独特の浮いたような寝心地感を生み出してくれます。

ちなみに人間の髪の毛の密度は1cm四方に約200本。

いかにムートンの密度が濃いかお分かり頂けると思います。

加えて、汚れにくく、燃えにくいのもムートンの特徴。

天然の脂分がありますので水分をはじく性質があり内部までしみ込まず汚れにくく、静電気によるホコリやチリも寄せ付けません。

また意外と燃えにくく、万一燃えても火を遠ざけると自然と燃え止まり煙の発生も少なく済みます。安全な寝具といえます。

電気毛布などでは味わえない自然の暖かさ!一度お使いいただくと「もっと早く使えば良かった」と思っていただけます。

ヨーロッパでは病院で使われていたり、床ずれ防止に介護の現場でも重宝されています。

多くの方がその気持ちよさに一度お使い頂くと虜になってしまうムートンシーツ。

冷え性でお悩みの方にはとってもおすすめですし、寝ている時間が多いご高齢の方にも最適!

毎日頑張っている自分へのご褒美に、ご両親へのプレゼントにいかがですか?

後々のメンテナンス・修理もおまかせください。

ムートンシーツは適切なアフターメンテナンスで長く快適にお使い頂けます。3年に一度のクリーニング、5年に1度の起毛処理、破損した場合には部分的に毛皮を入れ替えたりして修理していきます。

これも製造工場と直接取引している強み。ムートンの状態によってメンテナンス、修理内容は変わりますのでお気軽にお問い合わせください。(LINE・メール・TEL)

ご遠方からご依頼いただく方も多いですよ。

詳細はこちら》

価格が分かりにくいのがムートンシーツ。品質を見極め、適正価格でお買い求めください。

当店では「毛の長さ」「毛の密度」による価格の違いをしっかりとご説明してお買上げ頂いています。

中には「通常は100万円ですが、今だけ50万円にさせていただきます」なんていう販売方法をしているお店もあります。いきなり半額になるなんてありえませんし、そういう商品は元々50万円だったということです。

また極端に高い価格の商品も買う必要はありません。国内最高ランクのムートンシーツでも50万円程度でお買上げいただけます。

当店が扱う価格帯は、エントリーモデルが10~20万円、ミドルクラスが20~30万円、ハイエンドモデルが30~40万円程度です。





表示切替: 並び順:
5件中1件~5件を表示
5件中1件~5件を表示

営業日のご案内
  • 今日
  • 定休日(実店舗・ネット共に)
  • 定休日(ネットショップのみ)

定休日は商品の発送ができかねます。
定休日に頂いたお問い合わせメールは翌営業日に返信させて頂きます。

ページトップへ